- 2015-09-23 Wed 22:34:57
- その他
今日買ってきたばかりのちょっとお高いお皿(旦那さんのお気に入り)を早速割ってしまって
若干落ち込んでいる、ひろみです。
*若干というのは、旦那さんが私を責めなかったのでちょっと心が軽くなったのです。
さて、タイトル
「かまってあげてますか?」
これ、お子さんのことではなく、みなさんそれぞれご自身のことです。
お子さんには、泣いたら抱っこやおっぱい、おむつ替え
「おなかすいたね~」とか「もうすぐ気持ちよくなるよ~」とか
声掛けをしながらやっていると思います。
↑この声掛け結構大事です。
「わかってるよ~。」「そうだよね~。」という「共感」が含まれていたりします。
だけど、自分のことについてはどうでしょうか?
イライラして大声だしちゃった。 → あ~、大声出しちゃったな。ダメだな、私。
あ~、片づけできなかった~。 → また、できなかった~。なんでできないんだろう~。
↑ こんな風になってませんか?
ていうか、これ普通にみんなやってますね。 私もそうです。
でも、これ、全然自分が自分の気持ち汲んでませんよね。
イライラして、大声出しちゃった。 → 言うこと聞いてくれなくて、イライラしてたんだよね。
あ~、片づけできなかった。 → 今日忙しかったよね。子供の予定に合わせてたら確かにそうなるよね~。
↑どうでしょう?
友人に相談したりするときも共感してもらえると、なんだかほっとしてちょっと心がほぐれたりしませんか?
それを自分でしてしまうんです。
ちょっと心がほぐれると思います。
子育て期間は、肩に力が入りがち。
皆さんが「ま、いいか~」と、いい加減(←いい意味で)で
子育てできるといいな~と思います。
若干落ち込んでいる、ひろみです。
*若干というのは、旦那さんが私を責めなかったのでちょっと心が軽くなったのです。
さて、タイトル

これ、お子さんのことではなく、みなさんそれぞれご自身のことです。
お子さんには、泣いたら抱っこやおっぱい、おむつ替え
「おなかすいたね~」とか「もうすぐ気持ちよくなるよ~」とか
声掛けをしながらやっていると思います。
↑この声掛け結構大事です。
「わかってるよ~。」「そうだよね~。」という「共感」が含まれていたりします。
だけど、自分のことについてはどうでしょうか?
イライラして大声だしちゃった。 → あ~、大声出しちゃったな。ダメだな、私。
あ~、片づけできなかった~。 → また、できなかった~。なんでできないんだろう~。
↑ こんな風になってませんか?
ていうか、これ普通にみんなやってますね。 私もそうです。
でも、これ、全然自分が自分の気持ち汲んでませんよね。
イライラして、大声出しちゃった。 → 言うこと聞いてくれなくて、イライラしてたんだよね。
あ~、片づけできなかった。 → 今日忙しかったよね。子供の予定に合わせてたら確かにそうなるよね~。
↑どうでしょう?
友人に相談したりするときも共感してもらえると、なんだかほっとしてちょっと心がほぐれたりしませんか?
それを自分でしてしまうんです。
ちょっと心がほぐれると思います。
子育て期間は、肩に力が入りがち。
皆さんが「ま、いいか~」と、いい加減(←いい意味で)で
子育てできるといいな~と思います。
- 関連記事
-
- 「あさちょこハッピー!」ってどんな感じ? (2016/09/08)
- あなたの本当のお悩みとは? (2016/08/10)
- かまってあげてますか? (2015/09/23)
- 2013年振り返り、そして2014年にむけて (2013/12/29)
- MOLA展 (2011/05/18)
スポンサーサイト
- Newer: 9月活動報告
- Older: はぴふる10月スケジュール
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://leomidori.blog3.fc2.com/tb.php/806-0376287e
- Listed below are links to weblogs that reference
- かまってあげてますか? from 子育て支援はぴふる&Break Free セラピスト~中野区で活動中