Home > 2011年10月
2011年10月 Archive
活動報告 こどもといっしょにスパイスごはん
- 2011-10-27 Thu 19:08:17
- 活動報告
今日は「こどもと一緒にスパイスごはん」講座でした。
1才~3才までのお子様とそのママたちが参加してくれました。
作ったののは、
・モザンビークのチキンカレー
・はと麦いりごはん
・マハラベイヤ(エジプトのミルクプリン)
・カチュンバル(アボガドとトマトのスパイスサラダ)
使う材料はこちら ↓ (みなさんが来る前に・・・パチリ)

マハラベイヤとカレーを作っているところ。

みんなでなんとなく作ります。

お子さまたちはとなりのマットを引いたおもちゃコーナーで遊び中。
その後、絵本の読み聞かせなどをしながら、お料理の出来上がりを待ちました。
お子さまの読み聞かせ中の真剣な顔を撮っていなくて残念。。。。
いつものことながら、保育士さんのようになっていたので写メはありません・・・
こちらが出来上がりです。

スパイスを使っているのに辛くなくて、マイルドなお味でお子さまも食べていました。
特にミルクプリンはおいしかった~。しかも、み~んなとっても簡単。
スパイスの効能や使い方などを教わって、皆さん楽しそうでした。
参加したママの声
・スパイスについては全く知識がなかったので、使い方など基本がわかってよかったです。
・こどももたベられる味付けでよかった。
・質問もしやすくて、スパイスのこともいろいろ聞けてよかったです。
・作り方が簡単でわかりやすく、つくろう!と思うところがよかったです。
などなど、みなさん、とてもよかった!と回答してくれました。
今日ご参加くださったみなさん、ありがとうございました
はぴふる
こちらも更新しました → 「はぴふるまま日記」
1才~3才までのお子様とそのママたちが参加してくれました。
作ったののは、
・モザンビークのチキンカレー
・はと麦いりごはん
・マハラベイヤ(エジプトのミルクプリン)
・カチュンバル(アボガドとトマトのスパイスサラダ)
使う材料はこちら ↓ (みなさんが来る前に・・・パチリ)

マハラベイヤとカレーを作っているところ。

みんなでなんとなく作ります。

お子さまたちはとなりのマットを引いたおもちゃコーナーで遊び中。
その後、絵本の読み聞かせなどをしながら、お料理の出来上がりを待ちました。
お子さまの読み聞かせ中の真剣な顔を撮っていなくて残念。。。。
いつものことながら、保育士さんのようになっていたので写メはありません・・・
こちらが出来上がりです。

スパイスを使っているのに辛くなくて、マイルドなお味でお子さまも食べていました。
特にミルクプリンはおいしかった~。しかも、み~んなとっても簡単。
スパイスの効能や使い方などを教わって、皆さん楽しそうでした。

・スパイスについては全く知識がなかったので、使い方など基本がわかってよかったです。
・こどももたベられる味付けでよかった。
・質問もしやすくて、スパイスのこともいろいろ聞けてよかったです。
・作り方が簡単でわかりやすく、つくろう!と思うところがよかったです。
などなど、みなさん、とてもよかった!と回答してくれました。
今日ご参加くださったみなさん、ありがとうございました



こちらも更新しました → 「はぴふるまま日記」
Home > 2011年10月
- タグクラウド
-
- 最新コメント
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- ブロとも申請フォーム
- QRコード
- 最新トラックバック