Home > おすすめ情報 Archive
おすすめ情報 Archive
今日の「ははこや」
- 2012-04-06 Fri 23:46:46
- おすすめ情報
今日は「コクシネル・カフェ」の日。
おやつ担当の「ははこや」(=私ね)のお菓子はこんな感じでした。↓
後、冷蔵庫には「ミルクプリン」が眠っています。
すべてのお菓子は、バター・卵・白いお砂糖は使用していません。
甘味は「てんさい糖」や「はちみつ」を使用していて、自然の甘味がくせになります。
お店に出す前に、息子のお味見チェックもしています。
からだによくても、こどもが「おいしい!」といってくれないとね。


それから、今日からコクシネル店主COCOさんの新しいメニュー「耳つぼジュエリー」も始まりました。

私は「フェイスラインアップ」と「肩こり」のツボに貼ってもらいました。
1ツボ=500円です。
次回のカフェ(4月20日)も体験できます。
みなさまのご来店お待ちしています。
おやつ担当の「ははこや」(=私ね)のお菓子はこんな感じでした。↓
後、冷蔵庫には「ミルクプリン」が眠っています。
すべてのお菓子は、バター・卵・白いお砂糖は使用していません。
甘味は「てんさい糖」や「はちみつ」を使用していて、自然の甘味がくせになります。
お店に出す前に、息子のお味見チェックもしています。
からだによくても、こどもが「おいしい!」といってくれないとね。


それから、今日からコクシネル店主COCOさんの新しいメニュー「耳つぼジュエリー」も始まりました。

私は「フェイスラインアップ」と「肩こり」のツボに貼ってもらいました。
1ツボ=500円です。
次回のカフェ(4月20日)も体験できます。
みなさまのご来店お待ちしています。
アルバムカフェ
- 2012-04-06 Fri 23:34:45
- おすすめ情報
昨年度「アルバムカフェ」でお世話になった鍋横交差点にある「カメラのなるせ」さん。
今年度も講師をお願いしたいと打ち合わせにいってきました。
快くお引き受けくださったので、今年度も開催が決まりました!
昨年、ママの満足度が高かったんですよね。
日程はこれから調整していきますので、もうしばらくお待ちくださいね。
一足早く、フォトブックを作りたい!という方は、「カメラのなるせ」さんに行ってみてください。
作業台が用意されていて、マスキングテープも使えます。
おじいちゃん・おばあちゃんに送るハガキくらいならすぐに作れると思いますよ。
さて、その「カメラのなるせ」さんで「太陽観測専用グラス」を発見&購入しました。↓

5月21日に「金環日食」が173年ぶりにあります。
これから、息子に太陽観測練習をさせようと思っています。
日食があるのは学校に行く前、朝6時過ぎ~始まるそうです。
見逃さないようにしないと!
今年度も講師をお願いしたいと打ち合わせにいってきました。
快くお引き受けくださったので、今年度も開催が決まりました!
昨年、ママの満足度が高かったんですよね。
日程はこれから調整していきますので、もうしばらくお待ちくださいね。
一足早く、フォトブックを作りたい!という方は、「カメラのなるせ」さんに行ってみてください。
作業台が用意されていて、マスキングテープも使えます。
おじいちゃん・おばあちゃんに送るハガキくらいならすぐに作れると思いますよ。
さて、その「カメラのなるせ」さんで「太陽観測専用グラス」を発見&購入しました。↓

5月21日に「金環日食」が173年ぶりにあります。
これから、息子に太陽観測練習をさせようと思っています。
日食があるのは学校に行く前、朝6時過ぎ~始まるそうです。
見逃さないようにしないと!
うなまつり ぱーと2
- 2012-03-03 Sat 22:57:34
- おすすめ情報
本日限定、中野駅南口にあるカフェ「ウナカメラリーベラ」での
「うなまつり」にいってきました。
いつもお手伝いしている「コクシネルカフェ」で出店。

店主のCocoさんはポークカレーとサモサ。わたしはちょこっとおやつ。
せっかくなので、名前をつけたら?とのCOCOさんの提案で名前をつけました。

「hahacoya ははこや」 = 母子や・母小屋
これを機会に、助成金を受けて活動している「はぴふる」以外の活動は、この「hahacoya ははこや」の名前で
活動していきたいと思っています。
これから、どんな活動になるかワクワクです。
「hahacoya ははこや」の活動もこれからこちらにアップしていきます。
さてさて、本題「うなまつり」
夫と子供も遊びに来てくれました~。おにぎり食す。

3つのお店を回ってスタンプをゲットするとくじが引けます。

息子はパンをゲット!!
2本ももらって大喜び

私もタロット占いをしてもらったり、ケーキをたべたり
とても楽しかったです。
「hahacoya ははこや」活動が広がるといいな~。
みなさま、どうぞよろしくお願いします~。
「うなまつり」にいってきました。
いつもお手伝いしている「コクシネルカフェ」で出店。

店主のCocoさんはポークカレーとサモサ。わたしはちょこっとおやつ。
せっかくなので、名前をつけたら?とのCOCOさんの提案で名前をつけました。

「hahacoya ははこや」 = 母子や・母小屋
これを機会に、助成金を受けて活動している「はぴふる」以外の活動は、この「hahacoya ははこや」の名前で
活動していきたいと思っています。
これから、どんな活動になるかワクワクです。
「hahacoya ははこや」の活動もこれからこちらにアップしていきます。
さてさて、本題「うなまつり」
夫と子供も遊びに来てくれました~。おにぎり食す。

3つのお店を回ってスタンプをゲットするとくじが引けます。

息子はパンをゲット!!
2本ももらって大喜び

私もタロット占いをしてもらったり、ケーキをたべたり
とても楽しかったです。
「hahacoya ははこや」活動が広がるといいな~。
みなさま、どうぞよろしくお願いします~。
うなまつり
- 2012-03-03 Sat 00:46:57
- おすすめ情報
あす、中野南口のカフェ「ウナカメラリーベラ」にて
10周年イベント「うなまつり」が開催されます。
「ウナカメ」のカフェさんなどいろいろ出店があります。
私もちょこっと出しますよ~。
いつもお手伝いしている「コクシネルカフェ」さんのコーナーで。。。。
時間は12:00~22:00。
私も初めてなので、どんな感じなのかとても楽しみです。
よかったら遊びに来てくださいね。
10周年イベント「うなまつり」が開催されます。
「ウナカメ」のカフェさんなどいろいろ出店があります。
私もちょこっと出しますよ~。
いつもお手伝いしている「コクシネルカフェ」さんのコーナーで。。。。
時間は12:00~22:00。
私も初めてなので、どんな感じなのかとても楽しみです。
よかったら遊びに来てくださいね。
オアシスなべよこ
- 2011-12-15 Thu 17:56:41
- おすすめ情報
子育て支援をしている「オアシスなべよこ」さんからの情報です。
みんなのクリスマス会
日時 : 12月20日(火) 10:00~12:00
サンタさんがくるそうですよ
12:00~15:00 は通常の「いつもでもおいデイ」です。
場所 : 鍋横区民活動センター 3階和室1号
会費 : 100円(親子の保険料を含みます)
対象 : 0~3才の親子
<主催・お問い合わせ>
鍋横区民活動センター内 03-3383-2731 (平日の10~12時)
*新年の予定*
いつでもおいデイ 1月10日、24日(火)10:00~15:00

日時 : 12月20日(火) 10:00~12:00
サンタさんがくるそうですよ

12:00~15:00 は通常の「いつもでもおいデイ」です。
場所 : 鍋横区民活動センター 3階和室1号
会費 : 100円(親子の保険料を含みます)
対象 : 0~3才の親子
<主催・お問い合わせ>
鍋横区民活動センター内 03-3383-2731 (平日の10~12時)
*新年の予定*
いつでもおいデイ 1月10日、24日(火)10:00~15:00
Home > おすすめ情報 Archive
- タグクラウド
-
- 最新コメント
- 検索フォーム
- RSSリンクの表示
- ブロとも申請フォーム
- QRコード
- 最新トラックバック